漫画家志望女子の日々の出来事やら思ってる事やら。イラストとかも載っけてます。
ご意見・ご感想…頂けると嬉しいです★お気軽にどうぞ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月の12日、トキワ荘主催の『MANZEMIプロ講座 背景編』に行って来ました!!

背景については、もうずぅっっっっっと、どうにかしたい!!!!と思っていて。
アナログのアシ先に行くたびに、どげんかせんとイカン!!!と思っていて。
自分の漫画を描くにも、「・・・コレの消失点ってどこ??」レベルな私。
「道の向こうの人物の大きさって・・・」レベルな私。
なので、今回の講座はホントに私の為にありがとう!!!て感じ
(違)
というコトで。
最近 久し振りに会ってから、急接近中のまさみサンと行って来たよ(´∀`)
偶然それぞれで応募していて、たまたま おひとり様同士だったのです。

新宿の、会場のあるビル。と、まさみ氏。
ブレてますねー

やたらドでかいエレベーターでしたが、私の擦り切れたセンスでは感動がお伝えできないのが悔しい限り。
多分4.5畳くらいはあった
2人で騒ぎまくったのは内緒です(笑)

会場が27Fだったのだけど。
帰りの降りエレベーターが、まるでジェットコースターの様でした・・・
あの、何ともいえない みぞおち辺りがキモイ感じ。
ちょっと怖くて途中からガラスの外が見れなかったよ
ヘタレ
はてさて。
いよいよ授業が始まりまして。
まずは絵画や彫刻の歴史から始まり、ペン入れで気をつける事、図形を等分する方法、集中点からの分割方法・・・
大体こんな感じで第1回目は終わりました。
はっきり言って。
めちゃんこ面白いっ!!!(*`□´*)

前に、トキワ荘の合宿に参加したときに来て下さった講師と同じ方なのですが。
そのときも面白かったので、今回の参加を決めました
やー、来て良かったです(´艸`)
この講座、それなりの講義料が発生しているので、あまり書いてはいけなくて残念・・・
もし同じ講座を受けている方がいましたら、共に頑張りましょうね!!
私は早く、自分のあの痛々しい背景から卒業したいです
全6回の講座。
どれだけ上達できるのか・・・頑張るー!
こちら、宜しければポチッとお願いします、
↓↓↓

にほんブログ村


背景については、もうずぅっっっっっと、どうにかしたい!!!!と思っていて。
アナログのアシ先に行くたびに、どげんかせんとイカン!!!と思っていて。
自分の漫画を描くにも、「・・・コレの消失点ってどこ??」レベルな私。
「道の向こうの人物の大きさって・・・」レベルな私。
なので、今回の講座はホントに私の為にありがとう!!!て感じ

というコトで。
最近 久し振りに会ってから、急接近中のまさみサンと行って来たよ(´∀`)

偶然それぞれで応募していて、たまたま おひとり様同士だったのです。
新宿の、会場のあるビル。と、まさみ氏。
ブレてますねー
やたらドでかいエレベーターでしたが、私の擦り切れたセンスでは感動がお伝えできないのが悔しい限り。
多分4.5畳くらいはあった

2人で騒ぎまくったのは内緒です(笑)
会場が27Fだったのだけど。
帰りの降りエレベーターが、まるでジェットコースターの様でした・・・

あの、何ともいえない みぞおち辺りがキモイ感じ。
ちょっと怖くて途中からガラスの外が見れなかったよ

はてさて。
いよいよ授業が始まりまして。
まずは絵画や彫刻の歴史から始まり、ペン入れで気をつける事、図形を等分する方法、集中点からの分割方法・・・
大体こんな感じで第1回目は終わりました。
はっきり言って。
めちゃんこ面白いっ!!!(*`□´*)


前に、トキワ荘の合宿に参加したときに来て下さった講師と同じ方なのですが。
そのときも面白かったので、今回の参加を決めました

やー、来て良かったです(´艸`)
この講座、それなりの講義料が発生しているので、あまり書いてはいけなくて残念・・・
もし同じ講座を受けている方がいましたら、共に頑張りましょうね!!

私は早く、自分のあの痛々しい背景から卒業したいです

全6回の講座。
どれだけ上達できるのか・・・頑張るー!
こちら、宜しければポチッとお願いします、
↓↓↓

にほんブログ村
PR
コミティアに行って参った。に引き続き。
コミティアといえば、出張編集部だと思いますが。
こちらにも予定通り突撃してきましたー((((((((*`□´)ノ ドリャー
終了1時間前に行ったので、2誌しか回れなかったのですが・・・
デザートとプリンセスに行って来ました

デザートは、前々から編集さん達の雰囲気が好きだったので、真っ先に飛びつきました(笑)
用紙に記入し、そわそわ待っていると。
3人いる編集さんのうち、2人も前にも見てもらった事のある方でした。
そのうちの女性の方にまた当たった(笑)
そして、私がへんてこな本名だったおかげで、何と覚えてて下さいました
何か嬉しい・・・
・・・でも今度は、作品で覚えてもらえるようになりたいもんです(´・ω・`)
いろいろアドバイスを頂きましたが。
2誌とも共通したものが やはりデッサンと絵柄。あと背景。
あー・・・成長の跡が見えませんっ!
でも今回、前日急いで描いた10Pネームが意外と良かったようなので、16Pくらいに練り直してみようかと思います(*^∀^*)
「私 これ好きです。」だって
・・・前回も同じセリフ言われたような。この編集さんの常套句じゃないコトを祈ろう
頑張ろー
明日からまた4勤だす。
日々が残酷に音速で過ぎてゆくー
こちら、宜しければポチッとお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
コミティアといえば、出張編集部だと思いますが。
こちらにも予定通り突撃してきましたー((((((((*`□´)ノ ドリャー
終了1時間前に行ったので、2誌しか回れなかったのですが・・・
デザートとプリンセスに行って来ました


デザートは、前々から編集さん達の雰囲気が好きだったので、真っ先に飛びつきました(笑)
用紙に記入し、そわそわ待っていると。
3人いる編集さんのうち、2人も前にも見てもらった事のある方でした。
そのうちの女性の方にまた当たった(笑)
そして、私がへんてこな本名だったおかげで、何と覚えてて下さいました

何か嬉しい・・・

・・・でも今度は、作品で覚えてもらえるようになりたいもんです(´・ω・`)
いろいろアドバイスを頂きましたが。
2誌とも共通したものが やはりデッサンと絵柄。あと背景。
あー・・・成長の跡が見えませんっ!

でも今回、前日急いで描いた10Pネームが意外と良かったようなので、16Pくらいに練り直してみようかと思います(*^∀^*)
「私 これ好きです。」だって

・・・前回も同じセリフ言われたような。この編集さんの常套句じゃないコトを祈ろう

頑張ろー
明日からまた4勤だす。
日々が残酷に音速で過ぎてゆくー
こちら、宜しければポチッとお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
昨日、5月5日。
東京ビッグサイトで行われていた、コミティアに行ってきました!!

わぁ~い!!!
人生2回目のコミティア!
しかも5月は少々 規模がいつもより大きいとの事で、人も前回来たときよりも多かったように思います。
皆のなだれ込み方が凄かった・・・!笑
今回は、お友達の渡部まさみサンについてって、売り子体験をさせて貰いました!!!

面白かった・・・(*´∀`*)

何だか私も参加したくなりました。
・・でも皆さんのレベルの高さの前では、私なんぞまだまだすぎてツライです(´q`)
頑張ろ・・・
今回の戦利品。

お友達のばかりなので、ほとんどがご好意の貰い物・・・
ホントありがとう、ありがとう・・・!!!!
少女漫画・百合漫画・4コマ漫画・・・全てハズレなく面白くて、まじんこ憎らしかったです(笑)
見かけた方には是非とも読んで欲しい・・・!!!
何で皆こんなに面白い漫画が描けるのか・・・
頭ん中を覗きたい。
こちら、宜しければポチッとお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
東京ビッグサイトで行われていた、コミティアに行ってきました!!


わぁ~い!!!
人生2回目のコミティア!
しかも5月は少々 規模がいつもより大きいとの事で、人も前回来たときよりも多かったように思います。
皆のなだれ込み方が凄かった・・・!笑
今回は、お友達の渡部まさみサンについてって、売り子体験をさせて貰いました!!!


面白かった・・・(*´∀`*)


何だか私も参加したくなりました。
・・でも皆さんのレベルの高さの前では、私なんぞまだまだすぎてツライです(´q`)
頑張ろ・・・
今回の戦利品。
お友達のばかりなので、ほとんどがご好意の貰い物・・・
ホントありがとう、ありがとう・・・!!!!
少女漫画・百合漫画・4コマ漫画・・・全てハズレなく面白くて、まじんこ憎らしかったです(笑)
見かけた方には是非とも読んで欲しい・・・!!!

何で皆こんなに面白い漫画が描けるのか・・・
頭ん中を覗きたい。
こちら、宜しければポチッとお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村