[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・・・えぇ。歩きながら撮りましたよ。
バレバレですね


バイト先の最寄りの駅から、バイト先までの道のりが、桜並木みたいになってるんです

“みたい”っていうのは、多分まだまだ植えたばかりっぽくて小ぶりで、桜にゴージャス感


もう散り始めてるからとかでなくてね

うん。やっぱりちょっと(かなり)違う気がします。
まぁそれでも、綺麗なもんは綺麗なんですけどね


・・・私の腕とセンスについては触れずに話を進めておりますが何か??


そろそろ、我が荘の皆で、お花見をしたいと話してるんですが・・・出来るのかなぁ??予定が合うのかどうか・・・。
その前に天気が・・・

葉桜になる前にやり遂げたい・・・!!!
偶然に偶然が重なって、今こうして同じ目標に向かって、一緒にひとつ屋根の下で暮らして。
普通に生きてたら、滅多に経験できないコトだと思う。
学校の寮って訳でもないし。
私の場合、ネームにつまって「ネーム 作り方」なんてググってなかったら、ココに絶対いなかったし。
・・・・・どうやって行き着いたんだろう(笑)
さすが魔法の箱

何だか変に不思議だなぁ・・・と、時々しみじみ思いながらも、3年(トキワ荘には3年間という入居期限があるんですねー


・・・なんとなく真面目ぶってみたけど(笑)
しかもいきなり。
要は、一緒に切磋琢磨できる仲間がいるって素晴らしい

何か言いたい事と若干のズレがある気がしますが・・・。
私の語彙の少なさでは、いっぱいいっぱいさっ!!


今回から、こちらのブログランキングにしてみました

あまりにもひっそりとやってたら、言われてしまったので・・・笑
宜しければポチッとお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
何だかもう、遠い昔のよう

・・・ペースで考えると、実際に空き過ぎてるんだけどね


3誌に持ち込んで、その中から特に雰囲気の良かった雑誌へ投稿をしまして。
まぁ、結果は散々だったんだけど
かろうじて賞金付きの評価を頂きました


で、その賞金が届きましたよ

こんな感じで送られてくるんですねー
私はてっきり、為替とかで送られてくるんだと思ってました。
・・・面倒臭がりのワタクシとしましては、この方が大変ありがたいんで良いんですけど

ちなみに。
ちゃんとピン札でした(笑)
そんなトコばっかチェック済みです。
今回は、諭吉さんが単身赴任でしたが・・・。
次回以降は、もっと上の評価で、諭吉さんの団体ツアーの賞が取れるように、精進せねば!!!
と、封筒を握りしめながら気合入れ

少し前に、既に原稿が返却されてるんですが。
原稿と一緒に賞品と批評シートが同封されてて、その批評シートに、
「初投稿でみごとAクラス入賞!!おめでとうございます。」
と、書かれておりました。
・・・・・うん。ありがとうございます。
・・・でも違いますよねー
やっぱりそれはね。
正直 最初はちょっと、わー

冷静になると、もし今後もその雑誌に投稿するなら、まだあと上に2つの賞があるんです。
この2つの賞の壁がどれほど高いのかは、次回作の評価がどんなもんかで、ある程度わかるような気もしますが、まだ全然出来ていないので・・・それ以前の問題ですね

とか何とか思いながら。
金額がいくらだろうと賞金は賞金なので、やっぱり若干浮かれていたのでしょう・・・

今日の昼食にと作っていたパスタの湯きりで、見事ヤケドしました

でも、すぐに手を放しちゃうと、二次被害が起こってしまう!!!と思い、そっと鍋を置き直すコトに成功
その後、保冷剤で6時間くらい冷やしましたが・・・まだ痛い

・・・良い事と悪い事は半々に起こるとかって言うよなーとか、そんなコト考えてました(笑)
最近、良い事しかないから・・・帳尻合わせでこれから大変なコトになるやも(何か人ごとっぽい 笑)
まさみサン。
コメントありがとうございます
やー。ホント、お会い出来て私のテンションMAXでした(笑)
これからも宜しくお願いします♪
右手の人差し指をヤケドしたのですが・・・
これから入るお風呂が恐怖です。痛いだろな。
こちら、宜しければポチッとお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
昨日、前に言ってた通り、お花見に行って来ました
思ってたより咲いてて綺麗でした
ちょいと寒かったのが大変オシイ・・・
↑帰り際に撮った&曇り空で、こんな感じに・・・でも綺麗綺麗
かおチャンと共に皆に合流したときには、既に3時間くらい経ってたので、もう飲み食べつくした後かなぁ・・・とか思ってたけど。
行ってみると、そんな事もなく、ホントに楽しかったですー
・・・まぁ、あと20~30分は早く行けたのに、私が電車に乗り遅れて、かおチャンとの待ち合わせに遅れたせいなんですけどね
お花見場所の最寄り駅に着くと、今回 誘ってくれた方が迎えに来てくれ、わっくわくしながらお花見会場へ
昨年の忘年会から一度も、月1あるトキワ荘の集まりに行ってなかったので、見覚えのある顔を見つけるとテンションが・・・!!!(笑)
そしてそして!
ずっと会いたかった(※だから、決して変態ではありません!!)、渡部さんにも会えました~
やっとですね
上がってたテンションが更に上がったのは、言うまでもありません
何故か、どちらからともなく、握手をしたよ(笑)
思ってた通り良い人で、お話も楽しく、素敵な方でした
最近 入ったばかりという方も2人いて、もっとお話出来れば良かったんだけど・・・変なトコで人見知りなんですよねー
なんでなんだろう??
嘘だー!!とかって、よく言われるけど・・・ホントなんですよー。
でも、次に会うときは大丈夫です!!きっと。
もっと喋りたいし。
そんなこんなで。
18:30位までワイワイして、まわりの他のお花見グループも撤収し出したので、私たちも撤収~
・・・何とも寒そうな画だなぁ(笑)
この後は、オジサマ達の時間のようで、スーツな人がちらほら集まりつつありました。
まだ解散するには早い時間だったので、皆でカラオケへ行くコトに。
それでなんともビックリしたのが、
かおチャン、歌うますぎ!!!!
すぐさま、『スナック かおり』開店!!みたいな。
いや~上手かったー
かおチャンだけじゃなくて、皆 上手だったから、もー私の音痴が際立ってしまふ
2時間だけだったので、若干 不完全燃焼な感じでカラオケ終了
とうとうお別れです
またこうやって皆で集まりたいなぁ
と、思う今日この頃。
・・・私、企画には向いてないんで、誰か誘って下さい(ぶん投げ 笑)
ウチの荘のお花見はいつするんかなぁ??
・・・出来るのかしら??
こちら、宜しければポチッとお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村