[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いろんな方のブログをこっそり拝見させて頂いて思ったんですが。
やっぱり、今 自分が描いている漫画についての記事を書いてる方が多いですよね
私は基本的に、アホな事しか載せてない(何も考えてないからってのは自覚してるので大丈夫)ので、もうちょっと漫画家志望者らしいブログにしようかなっ!!と、今日 バイト先の食堂でB定食を食べながら決意。
・・・確か前にも似たようなコト言ってたと思われますが。
・・・確か前は「もっとイラスト率を増やそう!!」とか何とかだったはず。
実行できてるのか、ちょっと怪しいところですね
ほら、今回もこんな感じだしねっ!!
でも。
バイトバイトバイトで、毎日ほとんど漫画を描く気力が残ってない状態に焦りを感じていたので、ブログにその日の漫画制作の成果を書き込むようにすれば、もっとモチベーションが上がるのではっ!!!
と、B定食(天丼)をほおばりながら思った訳です
気付けば、前の持ち込みから4・5ヶ月も経ってしまっているし
とっとと原稿を上げて、ちゃっちゃか持ち込みに行きたい!!!
という訳で。
自分を確実に追い込んでゆくであろう漫画制作日記を、遅ればせながら私も始めてみようと思います
・・・とりあえず明日から。
ダイエットも明日から(プリン食べちゃった)。
くーこサン。
コメントありがとうございます!!!
またブログの方へ遊びに行かせて頂きます
今日も暑かったですねー・・・。
夏本番は一体どうなるんだろう
こちら、宜しければポチッとお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村

発見したのがけっこう前だったので、ぼんや~りとした信用できない私の記憶。
うろうろと探しました


しばらく歩き回ったそのとき!!
チカコがそれらしき建物(の屋根)を目ざとく発見


ちょっと心が折れかけていたので、そのときの喜びようったらありません


二人でるんるんで向かっていると、古本屋さんのすぐ隣に、怪しげながらも興味をそそられる感じのリサイクルショップも発見。
ホントに妙に気になって、その店にも立ち寄ってみました

入った瞬間に言ったチカコの感想が、「カオスな感じがする。」
リサイクルショップにありがちな、例のあの雰囲気を、やっぱりその店も醸し出していました(笑)
どこも同じなんですねー。
でも、意外と可愛い服とかがかなり安く売ってて、(一応)女ふたりでテンションが上がってしまい、それぞれ別行動で本気で服を物色してしまいましたよ


そういえば。
ちかチャンが、「大阪のオバチャンはホントにヒョウ柄の服を着ているの??」と、普通の一般的なヒョウ柄の服を持ちながら質問してきました。
言っておきますが。
大阪のオバチャンは、豹そのものの柄の服を着るのです!!!
ヒョウ柄とかじゃなく、『豹』です!!
・・・でも今は違うのかな??
よく大阪の店で、ラメとか何かがいろいろ付いてキラキラした『豹』とか『ライオン』とか見かけましたが・・・
で、ふと思った事が。
関西圏以外の人って、『獣』服を実際に見たことがあるのか!!?(どうでもいい)
そもそも売っているのか!!?
どうなんだろう。
・・・・などと、予想外の疑問を残したまま本命だった古本屋さんへ


まず。
入り口に注意書きが貼ってあるのにチカコが気付き、何気なく読んでみると。
何とまぁ・・・なんかあったんかな??と思ってしまうようなものばかり。
写メを撮り忘れたので、内容は次のお楽しみというコトで

・・ひっぱるようなもんでもないんですが。何となくそんな気分。
迷った甲斐あって、新しいのから懐かしいのまで、かなりの量の商品があり、これまたテンションが上がる上がる

おまけに、物によっては、いつも行く古本屋より安いので、上手く買いこなしたいところ。
ちょっとだけ家から遠いけど、気に入ったので、多分また行くんだと思う

おまけのおまけに、水曜はレディースデイで10%OFFだった

少年クジラ海さま。
コメントありがとうございました

遅くなりましたが、返事 見て頂けると嬉しいです。
娘さんにも宜しくどうぞ

地元にいたときは、移動手段が車だったのをいい事に、書店巡りをよくしてました

図書館とかも好きだった

とりあえず、本に囲まれているとウキウキします


こちら、宜しければポチッとお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
ついに、我が『sacra's room』も4000HITです

・・・結構前の話なんですけどね

そして、今回キリ番を踏まれた、
少年クジラ海さま!!おめでとうございます


[続きを読む。]にコメントを書かせて頂いたので、宜しければ読んでやって下さい。
やっと5連勤が終わり、今日は一日ゴロゴロしてましたー

良いご身分で。
ウチの荘の同居人、かおチャンとチカちゃんが。
次々と、「これからは仕事は漫画関係のしかしない。」と言い出しまして・・・
そういう生活って何だか、気合と覚悟と根性がいると思うんです。
私も、生活の全てを漫画に費やして、自分を追い込みつつ頑張りたいのですが・・・
なかなか二人のように、スパッ!と行動に移せないグズグズ人間がココに一人

生きるってムズカシイ

・・何となく、スゴク大ごとな悩みっぽいシメになってしまった(笑)
まさみサン。
みーサン。
少年クジラ海サン。
皆様、コメントありがとうございます

駄目っぷりを十二分に発揮した後だったので、かなり元気がでました


返事みてねん


今月のいつの日か、トキワ荘の仲間で焼き肉の会をするらしい

うあー楽しみ

こちら、宜しければポチッとお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村