漫画家志望女子の日々の出来事やら思ってる事やら。イラストとかも載っけてます。
ご意見・ご感想…頂けると嬉しいです★お気軽にどうぞ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は、表参道まで原画展に行ってきました(*・∀・*)
いつもお世話になっているアシ先で、この原画展のコトを知って。
そのアシ先の先生と「行こうぜっ!!!」ってゆー話になって。
でも何と、先生のお仕事がおしてしまい・・・せっかくなので私1人で行って参った次第です。
ディアプラス作家さんの原画展。
世の中は やれクリスマスだーやれプレゼントだーと浮かれきっているところ、
私はBでLな世界を楽しんできたよ!笑
でもこの会場・・・
すごく狭いっ!!!
はっきり言って、1分あれば全ての作品見渡せます(^_^;)
まぁちゃんと観るとなると当然もう少し時間はかかりますがね。
スペースの話です。
この原画展、開催期間を3つに割って展示作家さんを変えていて、気付いたときには私は強制的に3回目のときになってしまいました。
でも、最後の3回目は参加作家さん全員の作品を展示するってコトで、やったお得じゃん!!と。
思っていたのですが・・
お一方1枚ずつくらいの展示だったので、お目当ての漫画家さんがいたらちょっと物足りないかもしれません
カラー原稿が多かったですが、モノクロ原稿もあって。
ものっそ美しかった!!!
やっぱBLな漫画家さんの画力はんぱねぇなーとガン見してきました

描線も綺麗だし、トーンもこれ使ってたんかーみたいなのもありました。
参加された方々の寄せ書きもあって、何かときめきました(笑)
小さなテーブルの上にスケブみたいなのがあって、それも見たかったのですが、ずっと先客がいて・・・それが心残り。
まぁ何はともあれ、私も上京して5年目(!!!)にしてついに一人上手になりました(笑)
今月は5日間くらいしか働いていません。
お部屋大好き!ですが、さすがに ざわりとします。
こちら、宜しければポチッとお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
PR

いつもお世話になっているアシ先で、この原画展のコトを知って。
そのアシ先の先生と「行こうぜっ!!!」ってゆー話になって。
でも何と、先生のお仕事がおしてしまい・・・せっかくなので私1人で行って参った次第です。
ディアプラス作家さんの原画展。
世の中は やれクリスマスだーやれプレゼントだーと浮かれきっているところ、
私はBでLな世界を楽しんできたよ!笑
でもこの会場・・・
すごく狭いっ!!!
はっきり言って、1分あれば全ての作品見渡せます(^_^;)
まぁちゃんと観るとなると当然もう少し時間はかかりますがね。
スペースの話です。
この原画展、開催期間を3つに割って展示作家さんを変えていて、気付いたときには私は強制的に3回目のときになってしまいました。
でも、最後の3回目は参加作家さん全員の作品を展示するってコトで、やったお得じゃん!!と。
思っていたのですが・・
お一方1枚ずつくらいの展示だったので、お目当ての漫画家さんがいたらちょっと物足りないかもしれません

カラー原稿が多かったですが、モノクロ原稿もあって。
ものっそ美しかった!!!
やっぱBLな漫画家さんの画力はんぱねぇなーとガン見してきました


描線も綺麗だし、トーンもこれ使ってたんかーみたいなのもありました。
参加された方々の寄せ書きもあって、何かときめきました(笑)
小さなテーブルの上にスケブみたいなのがあって、それも見たかったのですが、ずっと先客がいて・・・それが心残り。
まぁ何はともあれ、私も上京して5年目(!!!)にしてついに一人上手になりました(笑)
今月は5日間くらいしか働いていません。
お部屋大好き!ですが、さすがに ざわりとします。
こちら、宜しければポチッとお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
あんなに悔しい思いをして、次こそは必ず・・・!!!!!
と、決意していたのに・・・
そう。
リヴァイへーちょーのフィギュアの再販、もう終わってたんですね!(*Τ∀Τ*)
なんたる失態・・・!!
9月にあった予約開始の事も、数日後の、駆逐されきった後に知る始末だったんです。
そりゃもう悔しくて悔しくてさぁ!
アシ先でもぼやいたら、とある先生も当日 頑張ったけどダメだったと言われました(笑)
先生も欲しかったんだ・・・
また再々販するかなぁ・・・
それにしましても。
皆さん、一体どうやってフレッシュな情報を手に入れているんだろう・・・
むー
最近、セラ〇ンのグッズが気になっています。
世代なんです、えぇ。
こちら、宜しければポチッとお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
と、決意していたのに・・・
そう。
リヴァイへーちょーのフィギュアの再販、もう終わってたんですね!(*Τ∀Τ*)

なんたる失態・・・!!
9月にあった予約開始の事も、数日後の、駆逐されきった後に知る始末だったんです。
そりゃもう悔しくて悔しくてさぁ!

アシ先でもぼやいたら、とある先生も当日 頑張ったけどダメだったと言われました(笑)
先生も欲しかったんだ・・・

また再々販するかなぁ・・・
それにしましても。
皆さん、一体どうやってフレッシュな情報を手に入れているんだろう・・・
むー
最近、セラ〇ンのグッズが気になっています。
世代なんです、えぇ。
こちら、宜しければポチッとお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
女性の漫画家さんのトコにアシスタントとして行くと、大体『おやつタイム』があるように思います(*^ω^*)
そしてこの日のアシ先では、某ドーナツ屋が100円セールって事でドーナツです

どれもなんて旨可愛いんだ!(´艸`)

今までそんなに、たくさんの先生のとこへはアシに行ってませんが・・・
私が呼んでいただいた仕事場で言うと、ケーキやらゼリーやら和菓子とか何やら毎回出してくださいます


やっぱそういうトコは女性が集まる仕事場だなぁ・・といつも思ったり

おやつ食べながらきゃいきゃいお喋りしてまた原稿に戻る、と。
ちょうど息抜きもできて、気分転換になり頑張れる気がします


本当に、今までお世話になっている先生方はどなたも、アシスタントを大事にしてくださる方達ばかりで

もちろんおやつ云々だけの話じゃなくて、接し方とか、もっと広い部分での話。
私も呼ぶ側になった あかつきには、こうでありたい!とアシに行く度に思います
(*・ω・*)

(・・・いつになる話だ・・・とは言わないように!!

物が多いので、“年の瀬大処分祭”を開催中の我が家なんですけろ。
なかなか量が減りません・・・「いつか使うかも!」パターンのせいです。
こちら、宜しければポチッとお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村